-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
カテゴリー
月別アーカイブ: 6月 2020
ひげにんにく新レシピ。(No.854)
皆さん、おはようございます。。 ヒロです。 以前にも何度か紹介させてもらっていますが、 今回は「ひげにんにく」の新情報をご案内します。 あらためて、ひげにんにくについて説明しますと、 長岡市にある梱包紐・結束紐の総合メーカー「信越工業株式会社」さんが 特殊な栽培方法で栽培しているすでに根と芽が生えているにんにくです。 根っこがひげに似ていることから「ひげにんにく」と呼んでいます。 テレビなどのメディアでよく取り上げられているし、 テレビCMでも流れているので知っている方も多いと思いますが、 詳しくは信越工業さんのHPをのぞいて観てくださいね。 このひげにんにく、そのまま素揚げにして食べても美味しいのですが、 いろいろな料理の食材としても優れものです。 私も信越工業さんが開設しているひげにんにくのレシピサイトに 昨年14つほどそのレシピを紹介させて頂きました。 そして今月からは毎月2つずつひげにんにくの新しいレシピを紹介していく予定なので、 ぜひチェックしてみてください。 ちなみに今月紹介済みの2つのレシピはバーベキュー向けのレシピなので、 これからの時季には特にお勧めですよ。 レシピは信越工業さんHP内の「ひげにんにくレシピサイト」という バナーをクリックしてみてくださいね。 ちなみに現在流れているひげにんにくのテレビCMもHP内でご覧になれますよ。 By ヒロ
5月のヒロクッキングメニュー。(No.853)
皆さん、こんにちは。 ヒロです。 ご無沙汰しております。 6月に入ったらすぐにブログをアップしようと思っていたのですが、 なんだかんだで6月ももう半ばまできてしまいました。 前回のブログでは4月のヒロクッキングメニューを紹介しましたが、 今回は5月のヒロクッキングメニューを紹介したいと思います。 5月のヒロクッキンスタジオでのレッスンメニューは洋食でした。 まず1品目。 「ラグー・アッラ・ボロネーゼ」 イタリアのボローニャの名物パスタです。 肉をたっぷり使うのでかなりの肉肉しさがありますが、 ソースっぽさはあまりないので日本のミートソースとはかなり違います。 パスタもタリアッテレという幅広麺を使うのが定番です。 2品目。 「茹で野菜のアイオリソース」 スペインとフランスで料理のソースとしてよく使うアイオリソースですが、 今回は手作りして茹でた野菜とからめてサラダにしました。 茹でた野菜が冷めないうちに合えるのがポイントですが、 かと言って熱々の内に合えるとアイオリソースが分離してしまうので要注意です。 3品目。 「アスパラガスのポタージュ」 そのまんまですが、 アスパラガスを使ったスープです。 4品目。 「アーモンドマフィン」 … 続きを読む